{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

アマゾン文明の研究:古代人はいかにして自然との共生をなし遂げたのか

4,180円

送料についてはこちら

実松克義 著 定価 3800円+税 判型 A5判 上製 頁数 376ページ 装幀 渡辺将史 発売 0000年0月0日 ISBN 978-4-7684-5621-7 【内容】 南米大陸を縦横に流れるアマゾン川。世界最大の大河は南米5カ国に亘る生命の大動脈だ。しかし、その歴史と文化圏としての全容解明は始まったばかり。立教大学教授の著者がアマゾン流域に広がる文化圏の歴史を新発見の資料を基に詳述する。 [著者紹介・編集担当者より] 世界四大文明に匹敵する歴史と規模を持つアマゾン文明の最新研究成果を一般向けに平易に解説した日本初の書籍。今まで英・西語の資料しか存在しなかった分野に初の本格的解説書が出版される意義は大きい。アマゾン文化基本図書の決定版。

セール中のアイテム