{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

庄内藩【シリーズ藩物語】

1,760円

送料についてはこちら

本間勝喜 著 定価 1600円+税 判型 A5判変型 並製 頁数 208ページ 装幀 中山銀士 発売 0000年0月0日 ISBN 978-4-7684-7116-6 【内 容】 譜代の名門酒井家が十一代247年にわたって、藩主を勤めた庄内藩。十三万八千石から十六万七千石に。天保十一年に発令された三方領地替えを、主として庄内の領民が中止させたことでも知られるように、領内は善政がしかれていた、という藩物語。 [著者紹介・編集担当者より] 現在の山形県・日本海の要港を領地に、北方の外様大名の押さえとして、徳川四天王の筆頭といわれる酒井家が入封。北前船の寄港地でもあり、雅な文化を築いた。藤沢周平の「海坂藩」のモデルと言われ、現在も多くの小説に取り上げられる楽しい藩。

セール中のアイテム