{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

佐伯藩【シリーズ藩物語】

1,760円

送料についてはこちら

宮明邦夫 著 定価 1600円+税 判型 A5判変型 並製 頁数 208ページ 装幀 中山銀士 発売 0000年0月0日 ISBN 978-4-7684-7119-7 【内 容】 毛利高政が二万石で立藩。毛利氏は本来、森姓であったが、秀吉中国大返しの時、秀吉の命で毛利氏の人質になり、毛利輝元に気に入られ毛利姓を与えられ毛利高政と称した。農地は少なく、漁業・林業が盛んな藩で海上輸送基地としても栄えた。 [著者紹介・編集担当者より] 安永六年、藩校「四教堂」を作り、教育を振興した。当時では日本中類を見ない蔵書八万冊に上る「佐伯文庫」を設けた。これは「金沢文庫」「足利文庫」と並んで、「日本三大文庫」といわれる。学問を大切にした九州の小さな藩の大きな物語だ。

セール中のアイテム