{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

佐賀藩【シリーズ藩物語】

1,760円

送料についてはこちら

川副義敦 著 定価 1600円+税 判型 A5判変型 並製 頁数 208ページ 装幀 中山銀士 発売 0000年0月0日 ISBN 978-4-7684-7122-7 【内 容】 龍造寺家の領知を継承して、35万7千石の領主となった鍋島家。支藩や龍造寺分家などの多くの自治領があった。長崎警備の不手際、台風などで財政は悪化したが、科学技術の奨励で幕末は日本有数の軍事力と技術力を有し、多くの人材が輩出。 [著者紹介・編集担当者より] 「武士道といふは死ぬ事と見付けたり」の葉隠聞書や「化け猫騒動」、西洋技術の導入による産業革命の推進、天然痘根絶、佐賀の乱等々話題の多い藩である。薩長土肥の一角として明治政府には多くの人材が登用された先進藩の物語です。(宮)

セール中のアイテム