{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

水戸藩【シリーズ藩物語】

1,760円

送料についてはこちら

岡村 青 著 定価 1600円+税 判型 A5判変型 並製 頁数 208ページ 装幀 中山銀士 発売 0000年0月0日 ISBN 978-4-7684-7129-6 【内 容】 家康の十一男頼房が初代藩主の徳川御三家。藩主は定府で将軍の補佐役であった。三十五万石だが実高は低く、財政難に苦しみながらも学問を好み、尊皇の気風漲る。幕末、時代の先端を奔り、天狗党の乱、桜田門外の変の多くの国士を生む。 [著者紹介・編集担当者より] 水戸藩は黄門様で国民的知名度がある。「大日本史」編纂、水府流水練など、文武両道の藩で、貧しいながらも飢饉も一揆も少なく、原発事故以前は藩領内は温暖でいい町だった。本来の元気を取り戻してもらいたい思いで、本書を編みました。(宮)

セール中のアイテム