{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

そもそも英語ってなに?:「侵略の英語史」と「学習の極意」

1,650円

送料についてはこちら

里中哲彦 著 定価 1500円+税 判型 四六判変型 並製 頁数 160ページ 装幀 大森裕二 カバー・本文イラスト 杉本綾子 発売 2021年11月18日 ISBN 978-4-7684-9201-7 【内容】 河合塾のカリスマ講師が、英語教育の “あたりまえ”をひっくりかえす! どうして英語を勉強するの? 50の「そもそも」 の疑問に答え、英語学習のコツを伝授。 【著者紹介】 里中哲彦(サトナカ・テツヒコ) 1959年、静岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。コラムニスト、翻訳家、河合塾講師。 著書『英文法の楽園』『英語の質問箱』(中公新書)、『ビートルズを聴こう』(中公文庫)、『鬼平犯科帳の真髄』(現代書館→文春文庫)など多数。訳書『日本人の9割が間違える英語表現100』(ちくま新書)など。 【主な目次】 ● 英語はいつ、どこで産声をあげた? ● 英語が消滅の危機!? ● 英語と「軍事力」 ● 英語人口は今後も膨張するか ● 英語以外の外国語教育を ● 英語は選択肢のひとつにすぎない ● どんな人が伸びるの? ● 英語を「公用語」にしたらどうかという提案 ● 「英語」と「経済」の関係 ● 日本人は英語ができない!? ● 「親米派」をつくるという文化戦略 ● 英語教育は間違えていたか ● 私、センター試験の味方です! ● 英語試験の改革はどうして失敗するのか ● 母語は「ツール」以上のもの ● 外国語は「ツール」である ● 「ネイティブ英語崇拝」をやめよう ● 「日本人英語」でかまわない? ● 「言語的距離」と「学習時間」 ● 英語がしゃべれない理由 ● 「質」より「量」 ● 「自前の英語」を身につけよう ● 難敵は「内気の壁」 ● 「受験英語」は役立つ ● 「語順」どおりに意味をイメージするには ● どんな「文法書」がいい? ● 「英語で考える」とは ● 「音読」の回数 ● 「音読」のやり方 ● 「音読」の教材は何がいい? ● リスニング力を伸ばすには ● 発音上手になるには ● 日本人が不得意な音 ● まずは3000語を! ● 語彙は教養である ● 英作文は「英借文」なり ● どんな辞書を使ったらいい? 等々50の「そもそも」に答えます!

セール中のアイテム